
11/8(日)まちの宮市 ※ご来場のお客様は必ずお読みください
11/8(日)、一宮市で開催されます、「まちの宮市」。
こちらへ来場ご希望のお客様は来場予約が必要です。
お弁当のご予約ご希望のお客様は、必ず来場のご予約をしていただき、受付で配布される「パスシール」を貼っていただき、ご来店ください。
お弁当をご予約し、ご来店いただいても、パスシールがない場合は、お弁当をお渡しすることが出来ませんので、よろしくお願いいたします。
ご予約詳細は、まちの宮市HPより抜粋させていただきましたので、以下をご確認下さい。
.
.
.
◎まちの宮市から来場予約についてのご案内です
まちの宮市では、安全安心なまつりづくりのため、来場(参加)者の方を3800人までとさせていただいております。下記のイベント予約アプリ「peatix」で登録をお願いしておりますが、難しい、うまく行かないという声があり、多様な登録方法を取っています。
また、3800人に達していなければ、当日登録も受け付けます。
------------------------------------
予約登録のしかた(1)peatix
------------------------------------
イベント予約サイト「peatix」で「まちの宮市 #1」に登録してください。
https://machimiya.peatix.com
*peatixのアプリをインストールしなくても、受信した予約確認メールを当日お見せいただければ結構です。
------------------------------------
予約登録のしかた(2)予約フォーム
------------------------------------
簡単なフォームでも予約登録が可能です。
「11月8日(日)第1回まちの宮市 来場(参加)予約」フォーム
https://forms.gle/aejpLThkD84886gy5
登録後に登録内容確認メールがすぐ届きます(届かない場合はご連絡ください)。
*当日は受付にて、受信されたその「メール画面」をお見せください。
------------------------------------
予約登録のしかた(3)ファックス
------------------------------------
上記登録フォームができない場合はファックスを送信してください。
● 送信先 0586-72-8885
● (1)お名前 、(2)当日連絡先(携帯電話)、 (3)参加人数(お一人かお二人か)、(4)ファックス番号をお伝えください。
ファックスにて登録票を返信します。
*当日は受付にて、返信されたそのファックス(登録票)をお見せください。
------------------------------------
予約登録のしかた(4)電話
------------------------------------
● 電話 070-5641-1188(18時~21時)
090-2265-9188(8時30分~21時)
● (1)お名前 、(2)当日連絡先(携帯電話)、 (3)参加人数(お一人かお二人か)をお伝えください。
*当日は受付にて、お電話にて予約登録されたことをお伝えください。
------------------------------------
現地にて
------------------------------------
来場(参加)者の方が3800認に達しない場合は、当日でも予約登録を受け付けます。
● (1)お名前 、(2)当日連絡先(携帯電話)、 (3)参加人数(お一人かお二人か)をお伝えください。
詳細はコチラ